東京で人気の大人のラム肉専門店がついに大阪上陸!20種類の至高のラム肉とナチュールワインを堪能!全席無煙ロースターでデートにも安心!
大阪環状線福島駅から歩いてすぐにあるラム肉のお店。
2023/3/25にオープン。
20種類の至高のラム肉とナチュールワインを堪能できるお店とのこと。
今回はランチで訪問〜
ランチは焼肉やハンバーグ。
値段は2000円前後なので、少しリッチなランチやね。
ご褒美に極上ラム焼肉御膳も良き。
店内は落ち着いた大人な雰囲気。
夜はめっちゃいい雰囲気で、デートにもおすすめです!
全席無煙ロースター完備の高級感のある大人の空間。
カウンターがメインやけど、テーブル席も4つあります〜
今回は「おろしポン酢ラムバーグ&たれラムバーグ食べ比べ御膳」(1705円)を注文。
ハンバーグは4つやけど、2個追加できます〜
ご飯もおかわりできる
まずは前菜の盛り合わせ。
おしゃれな感じに羊さんの人形が置かれている笑
メインはフィレ肉の炙りユッケ
脂身がほとんどない赤身でさっぱりでいくらでもいける
臭みは全く無い。
タレは2種類で、卵黄タレと荒めの大根おろしポン酢。
美しいのでアップで見ときましょう。
前菜を食べながら、ハンバーグを焼く。
説明の紙を見ながら焼きましょう。
①鉄板の橋で片面2分ずつ焼く
②コテで真ん中に切り目を入れて半分に割る
③半分に割ったハンバーグをトングで持ち上げて断面を2分焼く
④最後に表面の赤い部分を仕上げて完成。
要するにしっかりと焼けということやね(面倒くさがり)
焼けたらタレにぶち込む。
卵黄で濃厚に食べるも良し、大根おろしポン酢であっさり食べるのも良し。
どちらでもハンバーグ自体に結構しっかり塩味がついているので、ご飯がすすむすすむ。
ラム特有の臭みはそんなになく、食べやすいね。
タレにつけなくても、そのままでも食べれる。
個人的にはもう少し素材のままのハンバーグを楽しみたかったなあ。笑
塩分が濃いと思う人もいるかも(臭みを抑えるためなんかな?ようわからんけど笑)
次は夜にナチュールワインと一緒に優雅にラム肉を楽しみたいなあ。
ご馳走様でした〜
・評価
☆☆★★★:近くを通ったら行きたい
~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜
クリックお願いします!やる気上がります!
【ブログランキング参加中】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~