昭和の店で豪快ハンバーグ定食!
===========================================
グリル ピエロ
詳しくはHP
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27002771/dtlrvwlst/
===========================================
土日祝休みやったり、不定休やったりでなかなか行けてなかった店。
開いていたので入店。
外観・内観ともに昭和っぽい雰囲気で、とても素敵な老夫婦が営んでいる。
長いことやってるんやろうなあ。
基本的に平日の昼間で、ハンバーグ定食(1200円),焼肉定食(1300円),ミックス定食(1850円)の三つ。
「ハンバーグ定食やね?」と言われて、はいと言い注文。
周りもほぼハンバーグ定食。
ハンバーグがメインのお店らしい。
まずかなり大きな中華鍋でもやしなどの野菜炒めを作り。
70歳はいってる思うけど、元気にこんな大きい中華鍋を毎日ふり続けているのはほんまにすごい。
平日の昼間しかやらないのは納得やし、この盛況ぶりで月から金まで営業できることがすごい。
その下ではオーブンでハンバーグが焼かれている。
しばらくして、大盛りのごはんとハンバーグがのったプレートと冷ややっこの定食が出てきた。
ごはん結構大盛りでびっくり(女の人はもう少し少なめで出してくれます)。
たまにご飯少なめでという声も聞こえてくる。
ご飯の量は色々と調整してくれそうやね。
ハンバーグはつなぎがほぼ無い。
玉ねぎぐらいかな?
洋食屋さんのハンバーグって感じ。
(悪い言い方かもしれんけど、ファミレスのかなり美味しい豪華なハンバーグって感じ)
肉汁が出てきてコクもあり、チーズもたっぷりで程よい焦げがいい。
ご飯が進む。
付け合わせはニラ入りもやし炒めとポテト。
このニラ入りもやし炒めがめっちゃご飯が進む。
中華風で胡椒も効いててこれが美味しい。
かなり満足。
わざわざこのために来る程かと言われたら難しいけど、
ボリュ-ムたっぷりのハンバーグ定食はなかなか無いと思うし、
美味しいので近くに来た際はぜひ足を運んでほしい。
・評価
☆★★★★:また行きたい
===========================================
グリル ピエロ
詳しくはHP
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27002771/dtlrvwlst/
===========================================