北新地の夜中まで遅く空いているお好み焼き屋さんに。
北新地のど真ん中にある。
コの字型に鉄板があり、その周りに座る感じ。
豚玉(850円),すじねぎ(1100円),ハンバーグ(800円)を注文。
お好み焼き屋さんやけど、ハンバーグも人気らしいのでついでに注文。
人は結構一杯やったけど、皆さん食べ終わって軽く飲んでる感じやった。
でもなかなか出てこない。焼いてくれない笑
ようやく焼いたかと思うと、一番端っこで焼き始める。
北新地の夜中まで遅く空いているお好み焼き屋さんに。
北新地のど真ん中にある。
コの字型に鉄板があり、その周りに座る感じ。
豚玉(850円),すじねぎ(1100円),ハンバーグ(800円)を注文。
お好み焼き屋さんやけど、ハンバーグも人気らしいのでついでに注文。
人は結構一杯やったけど、皆さん食べ終わって軽く飲んでる感じやった。
でもなかなか出てこない。焼いてくれない笑
ようやく焼いたかと思うと、一番端っこで焼き始める。
福島駅を降りて線路を越えたところにあるお好み焼き屋さん。
徒歩数分で使い勝手抜群。
2回目の訪問。
中に入ると広島カープ一色。
そう。広島焼きのお店。
広島焼き・焼きそば・ネギ焼きや焼き野菜・豚平焼きなど鉄板焼きの王道だけではなく、
ホルモン・砂ずり、せせりの鉄板焼き・海鮮の鉄板焼きなどメニューは豊富。
居酒屋メニューとして多過ぎるくらいあって嬉しいね。
天満のお好み焼き屋さん。
地下鉄堺筋線「扇町駅」4番出口から歩いて1分くらいのところかな?
赤い看板と赤い提灯。
店内は半個室になっていてこのご時世でも少し安心。
通路は一人で通るのがやっとなくらいの細い通路。
有名人のサインがずらりと並んでいて、さすが人気店。
いかぶた玉(960円),かき玉(930円),ねぎ焼き(960円)を注文。
焼きましょうか?と言われて、お願いすることに。
JR福島駅の高架下にあるお好み焼き屋さん。駅チカではあるがなかなかたどり着かないお店やな。
SMAPの寄せ書きとかが廊下に書かれてて、何の関係なんかなと思ったらSMAPがこの店に来たことがあるそう。
SMAP席を予約する人もいるとかいないとか。
入店すると席は7割以上埋まってて人気。
色々食べたかったので
お好み焼き(豚:680円)、焼きそば(イカ:660円)、とん平焼き(750円)を注文。
神戸長田はそば飯発祥で有名で、お好み焼きの店が圧倒的に多いことでも有名だそう。
兎我野町にあり、テーブル席やカウンターがありお好み焼きにしては結構広い。
はなたれゴージャス焼き(1380円)と辛々ホルモン焼きそばを注文。
はなたれゴージャス焼きは、豚肉・エビ・イカ・タコが乗っていて具材が豪華。
大阪梅田のお好み焼きの超有名店!庶民的な…
ふわふわお好み焼きと絶品ネギ焼き!行列必…
お好み焼き以外のメニューも豊富。北新地の…