お店は天神橋筋沿いにあり、
天神橋筋六丁目駅から6番出口徒歩2分にあるラーメン屋さん。
中華そば(1000円)と金彩の塩(930円)を注文。
純鶏名古屋コーチン等を使用し、豚足等・香味野菜・羅臼昆布・干し椎茸・胸鶏チップなど低温でじっくり3段階に分け、香り、旨味を失うことなく、約8時間ほどで炊き上げいるそう。
醤油カエシは3種類ブレンド。
お店は天神橋筋沿いにあり、
天神橋筋六丁目駅から6番出口徒歩2分にあるラーメン屋さん。
中華そば(1000円)と金彩の塩(930円)を注文。
純鶏名古屋コーチン等を使用し、豚足等・香味野菜・羅臼昆布・干し椎茸・胸鶏チップなど低温でじっくり3段階に分け、香り、旨味を失うことなく、約8時間ほどで炊き上げいるそう。
醤油カエシは3種類ブレンド。
天五中崎通商店街あたりにあるネパール料理屋さん。
天神橋筋六丁目駅から徒歩3分、JR天満駅から徒歩5分のところにある。
2つのフロアがあり全部で80席ぐらいあるそうで、かなり広い店内。
店内はアジアンな雰囲気でちょっと旅行気分。
カレー2種類とネパール料理3種類とナンの欲張りプレートを注文(名前は忘れてしまった。。。1800円くらいやったかな?)
カレーは豆カレーとチキンカレー。
豆カレーはどろどろで甘くはなくしっかりスパイシー。
ココナッツが入っているかな?ほんのり甘みも感じる
チキンカレーは結構辛くガツンとスパイスが来る。
キリッとした辛さで美味しい!
あの有名店「塩元帥」グループ総本店が天神橋筋六丁目駅にある。
大阪を中心に30店舗近く展開する塩元帥グループの原点。
ここは塩ではなく、醤油が看板だそう。
焼き飯セット(ラーメン、焼き飯)1250円を注文。
醤油発症の地、湯浅の再仕込み醤油をベースに飽きのこない味を追求したあっさりの中にも深みのある1杯に仕上げてるとのこと。
化学調味料、保存料、添加物を一切使わないこだわり。
スープには全てゆずが入っており、ゆず抜き・ゆず多めが注文できる。
麺の硬さも注文できる。
黒大醤(醤油)がデフォルトで、塩ラーメンや濃口醤油なども可。
天満と天神橋筋六丁目駅の間にあるラーメン屋さん。
イリコそば(780円)とつけそば(900円)を注文。
イリコって煮干しのことやけど、関西特有の言い回しなんや。
知らんかった。
イリコそばのトッピングはチャーシュー・わかめ・ねぎ。
いたってシンプル。
がっつり煮干しって感じではなく、
煮干しの旨味と鶏ガラのコクをバランスよく楽しめる醬油ベースのスープ。
中崎町駅や天六駅から徒歩10分くらいのところにあるピザ屋。
この店に行こうと思わなければたどり着かない店。
土・日限定でランチをやっていて、12時過ぎに到着。
予約されていますか?と聞かれ、13時までで良ければどうぞと言われた。
土日のランチは基本的に予約必須やな、これは。
運が良かった。
ピザはマルゲリータ(1200円)やバジル(1200円)やポルチーニ茸(1200円)などがある。
モッツァレラを水牛モッツァレラに変更すると確か+300円やった気がする。
水牛モッツァレラのマルゲリータ(1200円+300円)とポルチーニ茸の二つを注文。
会員限定の少し高級な焼鳥屋!非会員でも入…