轍 わだち(近鉄日本橋駅・中華料理)

轍 わだち(近鉄日本橋駅・中華料理)

近鉄日本橋駅からすぐの中華料理屋。

ビルの地下1階にある。

ランチで入店。

しゅうまいが名物ということでしゅうまいをがっつり食べようと思ったけど、ランチメニューでもシュウマイメインはない。。。

とういことで、名物しゅうまいセット(780円)を注文。

しゅうまい(3個)、天津飯、鶏の唐揚、サラダ、スープがついてくる。

たぶっちゃん(日本橋駅・担々麺)

たぶっちゃん(日本橋駅・担々麺)

いつも行列でなかなか行けてなかった。

担々麺屋さん。

しかも夜の20:00~翌5:00しかやってないからなかなか行く機会が無かった。

今回は待ちなしで入れた。

つまみやお酒も置いているけど、今回は担々麺のみで。

メニューの表には台湾屋台担々麺(680円,辛さレベル2)・上海屋台担々麺(680円,辛さレベル2)・香港屋台担々麺(780円,辛さレベル2)

裏には四川屋台担々麺(780円,辛さレベル3)・たぶっちゃん屋台担々麺(680円,辛さレベル4)

店員さんにメニューを裏返されて、

「表のメニューは美味しくないから裏ね。辛かったら、卵入れてね。」

どういうことやねん笑

しかも表のメニュー三つとも美味しくないって。

推しを表に書けよ!笑

あばらや(なんば駅・寿司)

あばらや(なんば駅・寿司)

日前らへんで賑やかな通りから、細い道に入るとひっそりある。

金曜日の19時くらいに行って、予約してなかったけど入れた。

店内は祖父母の家に帰ってきたような雰囲気でとても落ち着く。

付きだしで白子ポン酢が出てくるのはかなり嬉しい笑

さば寿司ハーフ10貫(1,300円),造り盛り合わせ(1,500円),赤だし(500円),茶碗蒸し(500円)を注文。

造り盛り合わせはサーモン・鯛・はまち・ほたてが二切れずつ。

アンケラソ(なんば駅・ホルモン)

アンケラソ(なんば駅・ホルモン)

千日前らへんの細い通りを入ったビルの2階にある。

金曜日5時半過ぎに店の前に到着。

開店すぐやのにお客さんがもう7,8人くらいいる。

人気店や。

入ってすぐに

「生センマイ要りますか?」

センマイそこまで好きやないけど、まあおすすめで人気らしいし、

とりあえず首を縦に。笑

中華香彩JASMINE口福厨房(日本橋駅・中華料理)

中華香彩JASMINE口福厨房(日本橋駅・中華料理)

広尾にある有名中華店「中華香彩JASMINE」の2号店として、日本橋にオープンしたお店。

コレド日本橋の地下にあるので東京駅からスグ。

東京の出張帰りにでも寄れるからよきねえ。

名物『よだれ鶏』は何といってもよだれ鶏。

よだれ鶏(1300円)としるなし汁なし担々麺(1000円)を注文。

よだれ鶏はしっとりと柔らかい鶏肉。

ピリ辛ではなく、結構痺れもしっかり効いてる。

たっぷりのゴマの風味がたれを引き立てる。

Translate »