炭蒸し?!改築した古民家でお酒が進む料理たち!一人飲みやデート、女子会、宴会にも!
新福島駅より徒歩3分。

古民家を改築したお店だそう。

隠れ家感があって、探さないと見つけられない小道にある。

名物は、素材の表面を炭火で芳ばしく焼き上げ、
蓋をしてさらに炭火で蒸すという独自の調理法で作る“炭蒸し”とのこと。
お肉や野菜の旨味をぎゅっと閉じ込め、炭の香りをほのかに纏わせた料理。

焼物以外にも揚げ物やご飯物など豊富なメニュー。
」
お酒に合う一品料理の数々。

ヒノコのポテサラ(450円)
ツナとかつお節が効いた和風ポテサラ。
酸味が強めのさっぱりとしている。
フライドオニオンのザクザクとした食感がいいアクセントになっている。

上ミノ湯びき自家製ポン酢(700円)
自家製ポン酢でさっぱり。上ミノが少し苦手でもいくらでもいけそう。

馬肉。
上品な脂の甘みがたまらない。。。

炭焼き長芋(480円)

炭焼きせせり(580円)
炭の香りにビールやお酒が進む。

赤ワインに合うシュウマイ(650円)
赤ワインに合うってどういうことやろって気になって注文。
ゴルゴンゾーラソースがかかっている。
なるほどそういことか。
シュウマイやけど、シュウマイの中身はハンバーグみたいにかなり肉肉しい。

炭焼き舞茸(480円)

炭焼きハラミ(980円)
赤身に近くさっぱりとしながらも、ハラミの旨味を感じれる。
こういう肉料理が一番炭焼きを感じれる気がする。

炭焼き 猪のハンバーグ -〆はお出しで・・・-(1050円)
最後は〆で。
猪の肉初めてやったけど、美味しい!
肉の旨味がしっかりしていて、食べ応えがある。
全く癖なし。
最後はお出しをかけてかきこんで、ご馳走様〜
いろんな炭焼きをいろんな形で出してくれるのはわくわくするね。
個人的には軽く1軒目か2軒目でくるのがいいかな。
こういう隠れ家的なお店を知っているのはいいかも!
・評価
☆☆★★★:近くを通ったらまた行きたい












