スープカレー専門店 密教(梅田駅・スープカレー)

スープカレー専門店 密教(梅田駅・スープカレー)

梅田駅から徒歩8分、中津駅から徒歩数分。

2023年8月に新しくオープンしたスープカレー屋さん。

店名の密教というワードに惹かれて入店。笑 

18種類の香辛料を使用していて、スパイシーなスープカレー。

入店すると、インド?ネパール?の人かな二人でやられている

L字のカウンターで10席無いくらいかな?

まずは具材からカスタマイズで4種類。

炭焼モータープールso-sin(中津駅・焼鳥)

炭焼モータープールso-sin(中津駅・焼鳥)

阪急中津駅から徒歩スグ。

1階は「日本酒食堂SO-KEN」さん、2階は「炭焼モータープール so-sin」さん。

名前も似ていて、姉妹店なよう。

2階に焼き鳥屋さん「炭焼モータープール so-sin」に行くには、1階のお店を通り過ぎて行かないといけない笑

なかなかない店やね。

週末は予約必須かな?

とにかく美味しい料理をリーズナブルな値段で食べれるコスパが良いお店。

一串200円台で食べられる。

酎ハイ、お茶ハイなどの種類も結構あり、飲み物メニュー豊富。

日本酒も多い。

焼鳥、ご飯もの

鳥刺し、一品料理などもある。

カウンター10席と4~5人座れるテーブルが一つ。

COVOJEAN(そば・中津駅)

COVOJEAN(そば・中津駅)

中津駅から徒歩3分。

テラス席もあり、一見カフェのような蕎麦屋さん。

というか蕎麦屋さんには全く見えない笑

メニューを見ると確かにお蕎麦。

入店すると、中も落ち着いたおしゃれな雰囲気

夜のメニューはこんな感じ。

夜は1ドリンク制とのこと。

色々気になるメニューやけど、

今回はそば屋の出し巻き玉子(580円)、十割そば 冷(900円)を注文。

お酒も豊富で、

日本酒も10種類以上。

林家とん平(梅田,中津駅・ハヤシライス)

林家とん平(梅田,中津駅・ハヤシライス)

中津駅徒歩1分、梅田駅徒歩10分ちょいにある。

ホワイティうめだから移転したらしい。

昼はハヤシライス専門店「林家とん平」、

夜はイタリア酒場の「トラットリアあるふぁ」として営業

夜でももしあればハヤシライス出してくれるそうです。

中津で人気のカレー屋さん「梵平」もやられているとのことで、期待大。

今回はランチでハヤシライスを食べます〜

さあ早速入店します〜

中はおしゃれな感じで、夜飲むのもええなあ

メニューはハヤシライスのみ。

カレーハヤシライスもあるけど、

ハヤシライスを頼んでも、後からカレースパイスソースをかけられるのでハヤシライスを頼むのがいいかと。

トッピングもあるけど、ハヤシライス(850円)を注文。

ビジュアルが素晴らしい。

ポテトサラダとコールスローが添えられている。

センスがめちゃくちゃ良い!

ニューベイブ豊崎(梅田駅・とんかつ)

ニューベイブ豊崎(梅田駅・とんかつ)

2023年4月6日にオープンした、「ニューベイブ豊崎」さん。

中津駅から徒歩2分、梅田駅から徒歩10分ちょっと。

谷町四丁目にある有名なニューベイブさんがとうとう、梅田・中津エリアに進出!

西大橋駅あたりの北堀江店もあり、勢いが凄いとんかつ屋さん。

昼でも予約できるので、予約するのがおすすめです。

日曜日に12時半頃予約なしで、行くと30分くらいで入店できたかな。

中はカウンター5席とテーブル合わせて、15人くらい入れる。

店内は割烹料理店のような高級感。

トンカツを揚げるのは、大きいお鍋が二つ。

低温と高温を二つきっちり温度管理して、あげている。

とんかつメニューは4種類。

・上ロース(220g)2300円

・ロース(170g)1800円

・上ヘレ(120g)2500円

・ヘレ(120g)2000円

メンチカツもあります〜

麦と麺助(梅田駅・ラーメン)

麦と麺助(梅田駅・ラーメン)

福島の行列ラーメン店「燃えよ麺助」さんのセカンドブランドが中津エリアに2018年オープン。

梅田駅から徒歩14分、御堂筋線 中津駅から徒歩4分くらい。

近くには同じく有名なラーメン店「弥七」さんがあるで〜

超人気店なので11時オープンやけど、10時10分に行って早めの到着。

その時にはすでに6人目。

10時20分くらいに行かないと1週目は無理かな?

オープン時点ではもう大行列。

できるだけ並ぶ時間減らしたいなら10時20分前くらいに行くのが一番ええかも。

燃えよ麺助と同じく割烹のような、とても清潔感のある店内。

ラーメンは2種類。

せっかく並んだし食い意地を貼って両方注文することに。

数量限定の特製イリコそば(1300円)と特製蔵出し醤油そば(1000円)を注文〜

イリコそばは数量限定なので、食べたいなら早めの入店を狙いましょう〜

まずは特製イリコそばから。

スープが透き通っていて美しい。

月と太陽(中津駅・カレー)

月と太陽(中津駅・カレー)

中津商店街内にあるネパール料理屋さん。

阪急「中津駅」徒歩3分、地下鉄「中津駅」徒歩8分。

「SPICE×RAMEN ススス」さんの向かいやね。

こちらのラーメンも美味しいので是非〜

夜に入店。

一人でこういうところに来ると少しわくわくするよなあ。

ディープな感じがたまらんんん。

カレーを食べがちやけど、

インド料理とかネパール料理とかつまみながらお酒飲みたいなあ。

興味ある方は是非一緒にいきましょう〜笑←

”ダルバート”とはネパールの国民食である定食らしい。

SPICE×RAMEN ススス(中津駅・ラーメン)

SPICE×RAMEN ススス(中津駅・ラーメン)

中津駅に新しくできる「SPICE×RAMEN ススス」さんへ。

オープン日2020年9月23日(金・祝)です〜

プレオープンに訪問。

中津商店街にあるでえ。

阪急中津駅1出口から徒歩約3分、梅田駅からでも歩いて10分ちょっとかな。

スパイスと煮干しに徹底的にこだわったラーメンとのことで、楽しみ。

メニューはざっとこんな感じ。

スパイスらぁめん:¥980(ダイブ飯つき)
スパイスらぁめん スペシャル:¥1,280 (ダイブ飯つき)
スパイスらぁめん 椒(かぐわ):¥880麺大盛:¥100
パクチー大盛:¥100
スパイスタマゴ:¥200
スパイスチキン:¥300
スパイスブラック:¥100
スパイスレッド:¥100
スパイスグリーン:¥100
スパイスライス:¥480
バスマティライス(スリランカ産ハーブ米):¥200
スパイスコーラ:¥480
ラッシー:¥380
ライオンラガー(スリランカ産ビール):¥580
スーパードライ:¥480
パクチーをネギに変更:¥0

アイリッシュカレー(梅田駅・カレー)

アイリッシュカレー(梅田駅・カレー)

バーで内観外観ともにアイリッシュパブ。

L字のカウンター。

そこで食べられるカレー。

土曜の昼過ぎに入店したが、食べるころにはお客さんの待ちが発生。

人気やなあ。

お店の看板メニューのアイリッシュポークカレー(1000円)と日替わりの豚ロースカツカレー(950円)を注文。

普通盛りでもご飯は結構多い。

お茶碗2杯分以上はある。

ラ・バルカッチャ(中津駅・イタリアン)

ラ・バルカッチャ(中津駅・イタリアン)

中津の有名なイタリアンへ。

場所はラーメン弥七の近くにある。

外観、内観共に落ち着いた雰囲気で、変に洒落てなくていいなあ。

(洒落た店の悪口ではないです笑)

マルゲリータ(1800円),前菜の盛り合せ(2,600円),パスタを注文。

パスタの料理名は忘れた笑

Translate »