ピアノの生演奏を聴きながらがっつり食べら…

食堂 =+(北新地駅・居酒屋)
北新地で行くとこ迷ったらここ行っとけ!北…

北新地 〆。(北新地駅・居酒屋、ラーメン)
JR北新地駅徒歩5分、西梅田駅徒歩3分。
あの有名な「北新地」のネオンの近くにある北新地ビルディングにある。
5階にあります〜
ひよこちゃんの暖簾がかわいい。
中はスタイリッシュで高級感のある内観。さすが北新地。
テーブル席とカウンター。
個室もあります。
いい雰囲気なのでリーズナブルな値段やけど同伴にも使えそう。
2〜3軒目でも、飲み歩きのシメにも使えそうで使い勝手が良さそう。。
ドリンクはハイボールや果実酒のラインナップも多く、女性にも嬉しいね。
だし巻き、おでん、餃子、お刺身など幅広い一品料理が楽しめる。
〆。というお店やけど、唐揚げ・カツ・豚の角煮などがっつり食べることもできます〜
そして店名通りの名物、〆。
醤油ラーメン(1350円)、塩ラーメン(1350円)、〆茶漬け(500円)、〆のデザート(700円)。
あっさりしたものが食べたかったので、塩ラーメンを注文。
ちょっと高いけど、ラーメン屋以上のクオリティ。

11点(北新地駅・居酒屋,餃子)
一口餃子は絶品!メニュー豊富でどれも美味…

食堂二十 ニト(北新地駅・居酒屋)
北新地駅改札口より徒歩3分。
北新地の超有名な餃子屋さん「天兵」の通りにある。
weworkの向かいにある。
「鶏soba座銀」「神虎」「○de▽」「満ち汐のロマンス」など、
様々な業態の人気飲食店を展開する「銀の葡萄」の新店舗。
コンセプトは「居酒屋×定食+朝まで」
平日は朝までやってるで〜
[月~金]18:00~翌5:00(L.O.翌4:00)
[土]18:00~翌1:00(L.O.24:00)
ドリンクの種類は豊富。
ポテサラとかとりあえず頼む一品系、
日本酒にある海鮮料理、
ビールハイボールに合う痺辛系、
豚汁、だし巻きとか定食っぽいやつ。
料理のバラエティが豊富で良き。
雰囲気もおしゃれな感じでオープンしたばかりやからめっちゃ綺麗。
さあ注文しましょう〜
nitoのポテサラ(580円)
チーズケーキみたいな見た目でじゃがいもごろっと入っている。
チーズをしっかり感じるポテサラ。
旬魚の塩タタキ(630円)
この日はカンパチ。
表面を炙り、塩を軽く振っている。
程よいカンパチの脂とタタキ特有の香りが最高。
これだけで十分やけど、海苔の佃煮とくきわさびを和えたものと一緒に食べてもよし。
これはマストで頼んでください〜
大海老マヨ(680円)
これが一番美味しかったかな?!

深夜食堂しまながし(北新地駅・居酒屋)
21時オープンの深夜食堂「しまながし」さん。
店名だけで惹かれる。
北新地で有名な絶品高級料理店「纐纈」さん、「髙橋謙太郎さん」から島流し食材を使ったお料理が食べれるとのこと。
店内は、カウンター席とテーブル席は個室で2卓で、ひっそりとした感じが良き。
メニューは島流しされた食材を用いるので、時期によって変わるそう。
予約は電話やインスタのDMでできます〜
21時~12時くらいまでは予約は必須かな?
個人的に大好きな11点さんと同じ堂島レジャービルの4階にあります〜
入店〜
高級食材の余った食材などを使用するから安くなっている。
1品500円~1000円ちょっとの価格帯が多い。
北新地の価格ではないな笑
普通のメニューはほとんどなく、どのメニューもひと工夫されいてどのメニューも気になる。。。
どの料理も食堂やから味が濃いのかなと思いきや、全くそんなことはなく。
味付けは濃くなく優しい味で素材を生かす料理ばかり。
これぞ大人の食堂。
海老紹興酒漬け(200円)
これが200円!安すぎる。利益ある?笑
海老はしっかり大きくてぷりっぷり。
紹興酒とあっさりめのほんのり甘い味付けがたまらん。。。これは3~4本は食べたい笑

長浜やっさん(北新地駅・居酒屋,ラーメン)
夜な夜な、北新地にある長浜ラーメン屋に。
ビルの三階にひっそりとある。
しかし中に入ると完全に居酒屋。
おでん、焼き物、串ものなどラーメン以外のメニューがいっぱい。
内観を見ると、
「なるほど。ここは完全に博多の屋台や。」