まさかこんなところに?!絶妙なバランスがたまらない古民家つけ麺!濃厚だがしつこくないつけ汁とモチモチつるつる麺!
大阪メトロ扇町駅から徒歩5分くらい。医誠会国際総合病院の近くです。

小道を進むけどほんまにこの通りであっている?って思ってまう

ん?あれ?

あった笑
古民家に暖簾がかかっている。

メニューはつけ麺のみ。
つけ麺・辛つけ麺・塩つけ麺の3種類(900円)
「つけ麺」は魚介豚骨のつけ麺だれ。
「辛つけ麺」は1~3辛まで選べる。
麺をゆでるのに約10分ほどかかるとのこと。
4人テーブル1卓、2人テーブル1卓、1人用のテーブル1卓。
全部カウンターとかにしてくれたらもう少し回転率よくなったり、中でゆっくり待てるのになあ笑

ワンオペなのでお水や神エプロン・割スープはセルフです。
ご飯を食べたい方は自分でパックを電子レンジでチン。

到着〜麺は並盛りで260gなのでたっぷり。

麺はピカピカでつるつる。
喉コシの良い麺。

塩分高めの豚骨動物系や魚介スープに背脂入りの醤油つけ汁。
柚子や酸味も効いていて、くどくなく意外とさっぱり食べられる。
バランスが良き。

豚バラチャーシューが2枚とメンマ、水菜など。
最後スープ割りをいただいてご馳走様でした!
次は塩つけ麺を食べに来たいな。
・評価
★3.5:また行きたい

