熊本の人気焼き鳥店が福岡赤坂に!お手軽な…

イチビキ(名古屋駅・鰻)
整理券を取る価値はあり!鰻丸々一匹で45…

加藤珈琲店(栄駅・喫茶店)
名古屋でも圧倒的な人気を誇る喫茶店!味もコスパも最強!地元民にも観光客にも!誰もが認めるモーニング
久屋大通のオフィス街に店舗を置く「加藤珈琲店」さん。
名古屋と言えばモーニング、モーニングと言えば名古屋。
世界各国から選りすぐりの豆を自家焙煎したコーヒーとリーズナブルでコスパの良いモーニングセットで人気の喫茶店〜。
地元の人も早くから並んでる。
地元民も観光客にも愛される店やで。
世界各国からセレクトした豆を使用した自家焙煎珈琲。
楽天市場の「ショップ・オブ・ザ・イヤー」も13年連続で受賞していて、ネットでも全国的に評判が高いんやで。
俺もここの豆ネットで購入していて、いつもお世話になってます〜
8:00〜オープンやけど、早めに行かないと一週目は無理やで。

うどん 錦(栄駅・うどん)
地下鉄栄駅から徒歩2分くらい。
カレーうどんって無性に食べなくなる気があるねんなぁ。
カレーうどん大好き人間。
入店〜
カレーうどんを始めたい方はご相談は錦さんまで笑
L字のカウンターです。
カレーうどん(900円)を注文。
到着〜。
クリームシチューみたいな黄色いカレーうどん。
このビジュアルで気になっててん。
それより味よ味。

鳥重(奄美大島・焼鳥)
奄美市の名瀬にある焼鳥屋さん。
お店が立ち並ぶ細い路地にしっぽりとある。
コの字のカウンターで炭火の焼き台囲む。
奄美大島は鶏も有名やから期待大。
平日でもお客さんいっぱいで予約は必須かな。
焼物は基本は「店主のお任せコース」でストップと言うまで出てくる制度。
途中で止めて好きな串を注文するのもありやで〜
コース以外には鳥わさ(660円)・鳥たたき(990円)・茶碗蒸し(770円)・卵かけご飯(880円)を注文。
ドリンク3杯頼んで二人で1万2000円とかやったかな?

博多だるま総本店(ラーメン・渡辺通駅)
博多だるま総本店は昭和38年業創業で、長く地元に愛されている。
天神の南のはずれにある。
天神南駅からだと徒歩10分くらいかな。
ラーメン(720円)を注文。麺は硬め
麺は細麺。
スープがすごい色。
やや泡状になっている。
香りは豚骨臭さが漂ってくる。
スープを飲むと、ん?!
意外とあっさりしている。
脂っぽさ・豚骨臭さ意外とそこまでがっつりこないかな。
豚骨スープのコクを感じられ、美味しい!

肉山 横浜(元町/中華街駅・焼肉)
元町中華街駅から徒歩数分のところにあるお店。
何回かここらへん来てるけど、こんなお洒落なストリートあってんな。
初めて来た。
完全予約制だそうで期待値は上がるよなあ。
階段を上がり、入店。
カウンターとテーブル席2つある。
今回は5000円のコースに。
メニューはこんな感じ。

もつ鍋専門店 元祖 もつ鍋 楽天地 天神本店 (天神駅・もつ鍋)
建物の下を通ってすこし奥にひっそりとある。
少し迷った。本店がこんなところにあるんか。
ディープやなあ。たまらん。
入ると座敷に。
もつ鍋注文。
しっかりとニンニクが効きつつも、くどくなくいくらでも飲めるスープはさすがやなあ。もつの脂も甘くて美味しい。

六盛 (東別府駅・冷麺)
そば粉入りのもちもち冷麺は絶品!〆ではな…

あぢもり(鹿児島中央駅・黒豚料理)
元祖黒豚しゃぶしゃぶ!上品な豚の脂が舌の…