今までありそうで無かったコスパの良いお寿司屋さんが誕生!ファミリーでも気楽に行けるカジュアル寿司で、本格的な質の良いネタが楽しめる!

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

福島駅から徒歩5分程度。

外観

コースは松竹梅の3つのコースで5000円〜10000円で食べられる。

オープンして間もないので、オペレーションもてんやわんやしてたけど、

落ち着いたらランチやアラカルトなども始めるそうです!

ちょっと寿司を食べに2軒目使いも良さそう。

内観

高級な雰囲気かと思ったら、L字のカウンターとテーブルが2つあり

お子さん連れのファミリーもいてカジュアルな感じ。

内観2

ちょっと高いお寿司屋さんってかしこまったり行きづらかったりすると思うけどご安心を!

スタッフも気さくな方が多く、気軽に楽しく話しながら楽しめる雰囲気。

 

本格寿司では珍しく鮨酢が効いたやや酸味の強いしゃり。

しゃりはしっかりめに握ってる感じかな?

しゃりの大きさは結構ばらつきがあったりするけど、別にそんなもんでええんよ笑

ネタの厚さ・質の良さはすごく、コスパが良いコース。

 

【特におすすめは★】

竹コース(税込7678円):刺身、寿司11貫、アテ7品。

豆腐

・湯葉豆腐

めっちゃ濃厚やけどワサビがいいアクセントで良き。

刺身

・3日熟成の淡路島鯛

ねっとり甘み強くて美味しい。

しっかり大きいネタ

サーモン

・ノルウェーのサーモン

サーモン出てきてびっくり。さらっと溶ける、程よい甘みがよき

いか

・いかの肝和え

肝が美味すぎる、日本酒が進む進む

えび

・甘エビのミルフィーユ

甘みが強く、ねっとり文句なし。甘エビの量も多くて良き

いか

・あおりいか

とろっとろで口の中でとろける…。

まぐろ

この日は千葉の銚子のマグロ。

まぐろ

・★中トロ

ネタが厚すぎる!こんな質の良い中トロをたっぷり味わえるのは凄い

しゃりはかなり柔らかめで一体感を出している

まぐろ

・★まぐろの漬け

辛子がのっていて、漬け加減がめっちゃ美味しい!

身のなめらかさとほんのり甘い漬けの味付けが美味い

まぐろそこまで好きではないねんけど、これは美味しかった!

寿司

・★たい

柚子塩レモンに鯛の甘みが際立つ

しまあじ

・★しまあじポン酢

美味すぎる笑

さっぱりしたポン酢に負けないしまあじの旨み。

あん肝

・あん肝の手巻き

お寿司であん肝って珍しい。

濃厚なあん肝は臭み無しで、きゅうりとの相性も抜群で美味い

うなぎ

・★鰻

熱々で提供される、ふわっふわで口の中で崩れていく。

西京焼き

・銀鱈西京焼き

ちょっとだけ西京焼きを挟んでくれるのは嬉しい!

あじ

・舞鶴の鯵

どれもネタがしっかりしていてすごいなあ

クリーム

・鮑を煮詰めたホワイトソース

トリュフの香り、クリーミーなソースが鮑にまとわりつく

やまかけ

・鮪の山かけ

卵

・自家製卵

ふかひれ

・アワビ入れのフカヒレスープ

すまし

・あさりのスープ

あさりの旨みが詰まっていて、染みる。。。

アイス

・アイスクリーム(ゆず、ココナッツ)

ココナッツのアイスが美味しかった、、、。

ココナッツは控えめながらさっぱりしたアイスに仕上がっていて食後に良き!

・評価

★3.5:また行きたい

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この記事が気にったらクリックお願いします!モチベーション上がります!

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ にほんブログ村

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

関連ランキング:寿司 | 新福島駅福島駅中之島駅

ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村 グルメブログへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

Translate »