京都駅近くの路地裏にある隠れ家的なおしゃ…

カマル(烏丸御池駅・カレー)
喫茶店のような外観・内観。
カレー・サラダ・野菜ジュースなどがある。
あいがけカレー(Curryコンビネーション)を注文。
なぜか①野菜×バターチキン②野菜×ビーフ(激辛)③野菜×キーマで
あいがけにすると野菜カレーを外す権利がない。笑
なんでやねん。
②野菜×ビーフ(激辛)を注文。
激辛ってどんなもんなんやろとびびりながら待機。
ご飯の量はSS(820円:150g),S(870円:200g),SM(920円:250g),M(970円:300g),ML(1220円:350g),L(1320円:400g)と50gごとに注文できるのは嬉しい。
注意書きに”*ごはんに合わせてカレーの量も増えます”と書いてある。安心やなあ。嬉しい。
Mの300gを注文。目安にはお茶碗2杯分。男性ピッタリサイズ。と書いてある。わかりやすい。
この情報どのカレー屋さん行っても気になるやつ。
ご飯だけ増やされてもな。笑

スパイスチャンバー(烏丸駅・カレー)
京都の人気キーマカレー屋さん。
烏丸駅近くにある。
昼過ぎに行くと4人並んでいた。
しばらく待って入店。
メニューはキーマカレーのみ。
大盛り1300円、普通盛り1100円、少盛り900円。
+100円でチーズトッピングできる。
大盛を注文。
なかなかのボリュームで良き。
普通盛りでも女性やとお腹いっぱいなると思う。
そこまで食べる自信がない女性は少盛りをおすすめします。

麺屋 優光(烏丸御池駅・ラーメン)
あっさり醤油ベースに魚介出汁の旨味が絶妙…

カラクサカレー(烏丸駅・カレー)
優しい味の中にしっかりスパイスが。コント…

泉門天 祇園本店(祇園四条駅・餃子)
祇園の老舗一口餃子!行列は必至。ニンニク…

京都四条くをん(烏丸駅・カレーうどん)
2時間待ちは当たり前!京都の古民家で食べ…