明治15年創業の老舗!京都の乙なおでん屋!素材を大事に丁寧な仕事が光る!

蛸長 入口

内観

紅葉シーズンの夜におでん屋に。

祇園四条駅駅から鴨川沿いに少し南に行ったところにある。

18時半ごろに行くと、5,6人の待ちが。

 

明治15年創業とのことで老舗のおでん屋さん。

四代目となる老舗。

L型のカウンター。

メニューはすべて漢字で漢字当てゲームにひと盛り上がり。

メニュー内観

巻甘藍=ロールキャベツ

宝袋=巾着

阿蘭陀=オランダと読めるが、アボカドらしい

炒皮=クジラの皮とそのすぐ下の脂の部分でいわゆるコロらしい

なんやろとメニューを見ていたら、これは~ですよと教えてくれる。

 

おでん3

おでん5

おでん7

 

銀杏、大根、卵、巾着、がんもどき、蛸などを注文。

薬味の九条ネギに七味がかけられていて、それがまたおでんに合う。

 

銀杏は普通かな(笑)

一番美味しくて感動したのは、蛸。

長時間煮込まれててこれほどまでに柔らかくなるのかと思うほど。

出汁もしっかりしゅんでいて美味しい。

湯葉は二重になっているようで、とろとろの感じがたまらん。

あと、がんもどきは色んな食材が練りこまれていていいね。

 

〆の七五三結はご飯がないのでできないとのこと。

残念。。。

 

おでん6

その代わりに、コロッケにおでん出汁をかけたものを出してくれた。

美味しかったけど、七五三結が食べたかったなあ。

どれもこれも丁寧な仕事をした一品一品に感動。

 

二人で10品くらいとお酒3杯で1万ちょっと。

高っ!!!

手作りで一品一品丁寧に作ってたらそりゃこのぐらいなるか。

2軒目も行く予定やったから抑えていたけど、普通に食べたら一人7000~8000円は確実に行くな(笑)

確かに美味しいがコスパは良くないかも。

ただ、一回は行く価値のあるおでん屋です。

観光に来た際は是非!

関連ランキング:おでん | 祇園四条駅京都河原町駅清水五条駅

 

・評価

☆☆★★★:近くを通ったら行きたい

インスタやってます!

食べログ グルメブログランキングブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

Translate »