讃岐うどん 今雪(中崎町駅・うどん、うどんすき、おでん)

讃岐うどん 今雪(中崎町駅・うどん、うどんすき、おでん)

梅田駅から扇町公園に向かって歩いたところにあるうどん屋さん。

ランチセットの特大おあげのきつねうどん普通300g(750円)を注文。

卵かけご飯か高菜ご飯をを選べて、卵かけご飯をチョイス。

ひやひや・ひやあつなども選べる。

今回はひやひやで。

大盛450g850円、特盛600g950円と大食いでも大満足やね。

名前の通り、特大のおあげが乗っている。

ふわふわでしっかり甘いおあげさん。

美味しいねえ。

出汁はいりこが効いていて、かなりあっさりの出汁。

暑い夏には最適のうどんやね。

中華バル サワダ(梅田駅・中華料理)

中華バル サワダ(梅田駅・中華料理)

なにわ橋らへんにある旬な食材を生かした料理が楽しめる高級中華料理店。

コースは1万円~でなかなか。

そんな「中華菜エスサワダ」がカジュアルに楽しめるお店として「中華バル サワダ」をオープン。

しかもあの大賑わいのお初天神通り裏参道に。

19時~は満席だったので、17時~ネット予約。

前菜5種類(1200円),空心菜炒め(1200円),麻婆豆腐(1480円),担々麺(1280円)を注文。

普通の庶民的な中華バルにしたらやや高めかなという印象。

ドリンクも生ビールは650円。

この日の前菜5種類は蒸し鶏・くらげ・よだれ鶏・クリームチーズ紹興酒ソース。

大衆 焼き肉ホルモン 大松(梅田駅・焼肉)

大衆 焼き肉ホルモン 大松(梅田駅・焼肉)

昭和レトロな雰囲気の焼肉屋さん。

お初天神にある。

店内は綺麗。

いつも店内はお客さんが一杯で気になってた店。
ホルモン系は300~500円で、それ以外も500~1000円で安い。

上タン塩(980円)、上ハラミ(880円)、マルチョウ(480円)、赤身盛り合わせ(1380円)、ハラミユッケ(780円)などを注文。
注文してすぐに一気に注文したものがきた。

お客さんが多いのにこの提供スピードはすごい。

特に美味しかったのは上タン塩。

分厚くて食べ応え抜群で美味しい。

マルチョウもええねえ。

上ハラミは臭みがあり、美味しくなかったかなあ。

ピッツェリア・スクニッツォ・ダ・シゲオ(中崎町駅・ピザ)

ピッツェリア・スクニッツォ・ダ・シゲオ(中崎町駅・ピザ)

中崎町駅や天六駅から徒歩10分くらいのところにあるピザ屋。

この店に行こうと思わなければたどり着かない店。

土・日限定でランチをやっていて、12時過ぎに到着。

予約されていますか?と聞かれ、13時までで良ければどうぞと言われた。

土日のランチは基本的に予約必須やな、これは。

運が良かった。

ピザはマルゲリータ(1200円)やバジル(1200円)やポルチーニ茸(1200円)などがある。

モッツァレラを水牛モッツァレラに変更すると確か+300円やった気がする。

水牛モッツァレラのマルゲリータ(1200円+300円)とポルチーニ茸の二つを注文。

墨国回転鶏料理 ルクア店(大阪駅・メキシコ料理)

墨国回転鶏料理 ルクア店(大阪駅・メキシコ料理)

名物は店名にもある墨国回転鶏。

特注の鶏丸焼きマシーンで回転させながらじっくり焼き上げる。

今回はトッピングもついた中で回転鶏ピカンテ盛りを1羽注文(半羽1320円,1羽2220円)。

ランチでも二人で食べたいなら、~盛り+一品料理を注文が結構多いそう。

それじゃ足りないかなと思い二人で1羽注文。

セット内容は回転鶏に加えて、タコスの皮(半羽3枚,1羽6枚),キャベツ,肉汁ポテト,サルサ,サワークリーム,ハラペーニョ,チーズ,トマトサルサがついてくる。

タコスの皮はコーンと小麦の皮どちらかを選べる。

なかみせ(梅田駅・寿司)

なかみせ(梅田駅・寿司)

お初天神のすぐ近くにある大衆寿司屋さん。

L字のカウンターで9席?くらいかな

イチローのサインが飾っていてびっくり。きたんかなあ。

5人お客さんがいて常連さんばかり。

2貫で350円~640円となっている。

大衆寿司屋としてはやや高め。

しゃりは程よい大きさでネタは厚め。

キング軒 大阪梅田店 (汁なし担々麺・大阪駅)

キング軒 大阪梅田店 (汁なし担々麺・大阪駅)

大阪駅前第4ビルの地下一階にある。

エスカレーターの近くにあり、すこし分かりづらいかも。

駅ビルのマップにも載ってないような気がする笑

普通盛り(140g:630円)か大盛り(210g:730円)を選び、1〜4辛まである。

大盛りの3辛とライス(100円)を注文。

券を渡して、水とかをいれて席についてしばらくすると到着。

早い笑

しぇからしか梅田店(梅田駅・ラーメン)

しぇからしか梅田店(梅田駅・ラーメン)

お初天神通るとき、この黄色の看板が目立って気になってたラーメン屋さん。

〆ラーメンで訪問。

ラーメンは豚骨一本で680円。

チャーシューメンは880円。

トッピングは色々あり、ニンニク50円、ネギ大盛り100円など。

ニンニク無料じゃないんかぁと思いながら、豚骨ラーメンにニンニクトッピングを注文。

麺はやや固めで。

鉄鍋餃子 餃子の山崎(梅田駅・餃子,酸辣湯)

鉄鍋餃子 餃子の山崎(梅田駅・餃子,酸辣湯)

最近できた新しい店らしい。

でも外見は昭和漂うレトロな感じ。

ええやん。

二軒目できたから、今回は少なめで。

名物の鉄鍋餃子(480円),麻辣湯(マーラータン)(スープ代:300円,食材代100g:250円),四川麻婆豆腐(750円)を注文。

鉄鍋餃子は鉄鍋で出てくるので熱々。

羽餃子を超えて凄い衣感笑

これはもはや揚げ餃子やな笑

油たっぷりめで味が濃い目で旨味もあり、何もつけないのが一番美味しい。

これはビールがめっちゃ進む。

もはやビールのために作られた餃子や。

Translate »