麻婆豆腐ランチで超行列必至の中華ディナーが凄い…。その訳は?!がっつり四川料理と優しい味わいの広東料理で大満足間違い無し!

大阪で四川麻婆豆腐と言ったらここやないんかな?そのぐらい有名なお店

ランチはとにかく行列が凄い。

開店頃には、30人は並ぶのが当たり前。

外観

やけど夜は超穴場で金土曜でも予約せずに入れることが多い。

並ばずに行列必死の麻婆豆腐が食べられるのは嬉しいよね。

内観

中は調味料・スパイス・食材がたっぷり。

食材へのこだわりを感じれる。

メニュー1

値段は1000円後半の料理が多く、大衆中華ではなく少し良い高級中華やね。

メニュー2

夜はワンドリンク制です〜

ニンニク生姜いため

青野菜のニンニク・生姜炒め(1600円)

優しい味つけ。

ほんのりにんにくとしょうがに優しい味付けが口の中に広がる。

腐乳使ってるんかな?本場料理のような雰囲気も感じられる。

エビチリ

海老のチリソース煮(1600円)

ほんのり甘めな感じやけど、後から少しぴり辛

ネギたっぷり。

あんかけチャーハン

福建式あんかけチャーハン(2000円)

椎茸・チャーシュー・アスパラガス・エビ・ホタテなど具材たっぷり。

広東料理を彷彿とさせる優しい甘めの味付け。

食材の出汁にオイスターソース味に整えている。

がっつり四川料理のイメージが強い人も多いかも知れんけど、こういう優しい味付けの料理が食べられるのは夜ならではやね。

麻婆豆腐

四川麻婆豆腐(1600円)

オイルといえば四川麻婆豆腐、四川麻婆豆腐といえばオイル。

よくあるコチュジャンの旨味・ひき肉の旨み×山椒・ラー油の痺れ辛さの麻婆豆腐ではない。

ラー油たっぷりでごろっとした挽肉が入っている。

もちろん痺辛を感じる四川麻婆豆腐やけど、そこまで辛くはなく

その中にほんのり苦み、爽快感を感じられる特有の癖のある麻婆豆腐。

意外としつこくないからどんどんいける。

もちろん美味しいけど、

個人的には日本人好みに合わせた痺辛の四川麻婆豆腐が好きやから、ここの麻婆豆腐はまあ普通に美味しいって感じかな。笑

むしろ麻婆豆腐以外の料理を是非食べてほしい!

優しい味付けながらがっつり食べられる中華料理は抜群です〜

ご馳走様でした!

 

・評価

★3.5:また行きたい

関連ランキング:四川料理 | 福島駅西梅田駅大阪駅

インスタやってます!

食べログ グルメブログランキングブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

Translate »